活動ご報告

銀杏町の一本桜
活動ご報告 · 2023/04/03
銀杏町の一本桜(2023年4月1日撮影)

第7回若林シーサイドマラソン
活動ご報告 · 2022/12/05
若林シーサイドマラソン5km参加レポート

木下大サーカス
活動ご報告 · 2022/11/30
この前の日曜日に「木下大サーカス」に行ってきました。 事前にコンビニで購入した入場券(3,000円)を持って、当日限定の「特別自由席券」(1,000円)を購入、正面近くに座れました。 最初にピエロが2人出て来てからは、ハラハラドキドキの連続で、もう目が離せません!!...

活動ご報告 · 2022/07/28
このたび、株式会社イー・ジェー・アールの代表取締役に就任いたしました。 皆さまのご期待に沿えるよう、一生懸命頑張ってまいります。 今後ともよろしくお願いいたします。 株式会社イー・ジェー・アール 代表取締役 青木 真大(あおき まさひろ)
新潟スキー合宿
活動ご報告 · 2022/01/22
1月14日~16日まで、新潟・長野方面へ行ってきました。 前職の友人に誘われ、久しぶりのスキー合宿です。 仙台を3時45分に出て、東北道・北関東道を経由して、苗場スキー場に10時30分に到着しました。 湯沢インターからは、雪がひどくて除雪車を何台も追い越しました。...

第6回若林宮城野シーサイドマラソン
活動ご報告 · 2021/12/10
第6回若林宮城野シーサイドマラソン5km参加ご報告

活動ご報告 · 2021/07/28
7月25日、侍ジャパン強化試合(対巨人)を観戦してきました。 2013年楽天イーグルス日本一の立役者、マー君が先発投手で、無事に3イニング無失点でした。 やはり、赤系のユニフォームは似合ってましたね。 楽天イーグルスに在籍していたウィーラー選手との打席も、マー君が無難に抑えました。...

活動ご報告 · 2019/11/05
11月3日(日)「深刻な」人手不足と聞き、仙台駅東口発着のバスツアー(参加費:1,000円)に参加しました。宮城明泉学園さんのスクールバス3台で7時30分に出発、高速道路経由で約1時間半、丸森町に入った途端に自衛隊の車両と隊員さんが作業をされており、改めて災害現場だと実感しました。町役場前のグラウンドには水害で使えなくなった家電や家具、ごみ袋が高く積まれていました。台風19号の後、まわり一面は海のようだったそうです。 ボランティアセンターでトイレ休憩のあと、丸森町中島地区に向かいました。バスから降りると、破壊された家屋や土砂に埋もれた車、流木があちこちにあり、ひどい惨状でした。私は5人チームに加わり、スコップで庭木に押し寄せた1m近い土砂の掻き出しをしました。慣れない作業に汗がしたたり落ちます。集めた土砂を工務店さんが重機で移動して、敷地内はキレイになりました。 私のチームのリーダーは、同年代の男性だったのですが、何と滋賀から来て活動3日目、知らない土地(仙台)に一人で宿をとって3日間丸森町に通われたとのこと。本当に頭が下がる思いがしました。同じチームには高校2年の女子2人組もいて、びっくりしました。